華道教室 華遊
華道教室案内
出張レッスン ⁄ 1DAY出張教室
仙台市内とその近郊地域へこちらから出向いて教室、レッスンを行うことができます。会社のクラブ活動や福利厚生で活け花・活花を定期的に行う場合。近くに教室がないので来て欲しい個人の方。
子供会などの行事など、子供から年配の方までどなたでも楽しんで頂けます。 定期的なものから体験教室まで対応しています。完全予約制です。お気軽にお問い合わせ下さい。
対応エリア
- 対応可能なエリア:仙台市青葉区、宮城野区、若林区、太白区
- 仙台市内は交通費はかかりません。但し、駐車場をご準備ください。
- 仙台市外の場合は交通費はご相談に応じます。
レッスン内容
研修などでは講義なども交えたきっちりした内容のも、お子様向けでしたら、花器などの工作も含めた楽しんで頂ける内容を行います。レッスンの内容やレッスン時間はご希望に沿うように行います。お申込み時にお知らせ下さい。
- 研修会等:いけばなの基礎的なもの
- 華道の歴史、デモンストレーション(生け方の説明)、華道の実習、手直し…約2時間
- 子供会等:ひな祭りなど行事の花
- 花材の説明、花器の製作、自由花の実習、お花ノート作成…約1時間 ※剣山などを使わず、スポンジ等に生けてそのまま持ち帰れるようにしたりすることもできます。
- 2週間前までメールフォーム、FAXにて下記内容をお知らせ下さい。調整しまして、折り返し御連絡いたします。
- 出張教室のご希望の日時、人数、レッスンの希望内容、学年(お子さんの場合)をお知らせ下さい 。
- その他、ご質問やご要望がありましたらご一緒にお問い合わせ下さい 。
- 定期教室は月に1回以上定期的に行う場合
- 花代は予算に応じて増減することができます。ご予算がある場合はお知らせ下さい。
- 10名以上の団体稽古の場合、ご予算がある場合もお気軽にご相談下さい。
- 花器、剣山などはこちらでお持ちします(最大20人分)。(レンタル料、搬入費などはかかりません)
- 鋏はご持参下さい。数に限りがありますがお貸しすることもできます(レンタル料などはかかりません)
- デモンストレーションは花材が別途必要です。
予約方法
日時…ご相談に応じます。費用、その他の注意事項
単発教室の目安 |
受講代(1回分2000円)⁄ 1人+花代(1000円程度 ⁄ 1人) ※2名以上で承ります。 |
---|---|
定期教室の目安 |
受講代(1回分1800円)⁄ 1人+花代(1000円程度 ⁄ 1人) ※2名以上で承ります |